兵庫県の藤の花の名所

色んなところで関西藤の花ランキングがありますが、だいたいベスト3は白毫寺・近藤藤園、白井大町藤公園、平等院あたりが相場のようです。他にも藤の花のきれいなところはたくさんあるのですが、白毫寺・近藤藤園と白井大町藤公園は相互に近い場所にあるの…

小田原城の桜

湘南に遊びに行ったついでに、小田原城に行ってみました。4月15日で満開は過ぎていましたが、花はけっこう残っていて、散った花びらや葉桜が小田原城を背景になかなかいい眺めでした。 使用機器は、α7CR+ FE35mmF1.8 です。 https://cdn-ak.f.st-hatena.com…

湖北を散歩

海津大崎の桜を見た後は、湖北にはなかなか来ないので、周辺の集落や湖北の景色などを見てまわりました。 西浅井塩津浜の桜 道の駅塩津海道に寄ったついでに、近所の集落をぶらっと歩いてみました。これがなかなかいいところで、田園の春という感じ。農家の…

海津大崎の桜

4/10、お天気もいいので、前から行きたい思ってた海津大崎の桜を見に行きました。前日の風雨のせいもあって、うちあたりではかなり桜も散り出していたのですが、琵琶湖の湖北地方に行けばまだ満開かもと出かけました。いい時に行けたようです。 朝8時に着い…

東寺の夜桜

こないだ東寺の桜まだまだだったんですが、4/2に再度行ってみました。ライトアップの時間帯に。この時期、6日も経つとけっこう咲いてました。まだ満開という感じではなかったんですが。 ライトアップされてるので、五重塔に光があって見応えありました。 α1 …

桜の期待  −東寺や近所の桜

3/27にまだあかんやろなあ、と思いつつ東寺へ。 入口あたりの柳はきれいでした。 α7RV + FE14mmF1.8GMhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240330/20240330160028_original.jpg α7RV + FE14mmF1.8GMhttps://cdn-ak.f.st-hatena.co…

ノイズ除去の比較  −Lightroom「強化」とPureRAW4

最近のカメラはノイズに強くなったとはいえ、ISO 6400、12800 位になるとさすがに乗ったノイズが気になります。 そこで、X2D 100C + XCD 2,5/55mm で撮った ISO 12800 の画像を材料に、各種ノイズ除去結果の比較を行いました。比較したのは以下のものです。…

神戸元町

神戸元町通り商店街でスナップ撮影しました。奈良、京都、神戸と、三都物語です wすべて X2D 100C + XCD2,5/55mm の組み合わせです。 伊藤グリルhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326195343_original.jpg 中華街の…

二条城周辺・三条鴨川界隈

行った日は違うのですが、同じ京都市ということでまとめました。撮影はすべて X2D 100C + XCD 2,5/55V。 まずは神泉苑。もう何十年ぶりかなあ。割と地味なとこですが、なんとなくほっとする場所。 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo9…

ならまち

奈良では、奈良公園、春日大社、興福寺等でよく写真は撮るのですが、ならまちはしょっちゅう歩いていても、写真は撮ったことがないので、初めてのならまちストリートスナップ。 とにかく、外国人でめちゃ混みは、京都と同じ。 行基さんの前の噴水 α7CR + FE…

観心寺の梅

観心寺は金剛山の麓、河内長野市にある高野山真言宗のお寺です。楠木正成の首塚や後村上天皇の御陵があるなど、南朝ゆかりの寺です。今年の梅の開花は予想よりも早いですが、やや高地にある観心寺に行けば、まだ残ってるかなと思い2/28に行きました。 予想通…

X2D 100C クロップモードの運用

周知のようにX2D 100C には、「クロップなし」も含めて11個のクロップモードがあります。 No. 横縦比 呼び名 横(pixel) 縦(pixel) 画素数 比率 4:3 クロップなし 11656 8742 101896752 100% 1 1:1 6X6 8584 8584 73685056 72% 2 7:6 6X7 10120 8676 8780…

XCD55mm届きました

3ヶ月位前に注文した XCD55mm が届きました。注文してからまったくなんの音沙汰もなく、ネットで「入手まで8ヶ月待った」という書き込みをふたつ位見たので、うちのもそんなもので、夏休み位までに来るかなあ、と思ってました。ところが一昨日、注文先から「…

札幌雪まつり

雪まつりの写真、早くアップしておかないと季節はずれになりそうで。 20年ぶりくらいで、札幌雪まつりに行きました。記憶はややあやふやですが、以前来た時よりも積雪量は少なかったようです。とはいえ、関西人から見れば雪だらけではありました。 機材は色…

三条通界隈

RX1RM2片手に三条通、寺町通、錦小路あたりで、久しぶりにストリートスナップに出かけました。どこも人通りはかなりあるので、あんまりじっくりとカメラ構えて撮影するのもはばかれる雰囲気なので、絞りを5.6に固定して、多くはノーファインダーで。時々これ…

X2D 100C に Otus を付けてみる

前からやってみたかったのですが、X2D100C に手持ちの Otus を付けるとどんな写りになるのか試してみました。以前、X1D II 50C に Otus 55mmF1.4 を付けてみましたが、カメラ+レンズが重いために微妙に手ぶれしてしまい、ローリングシャッターひずみが頻発…

あけましておめでとうございます

年が明けました。新年になって気分新たにブログのタイトルと写真変えました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は辰年ということで、建仁寺の雲龍と双龍の写真です。双龍の方は、いつも斜め下から見ているので、思い切ってパース修正かけて、真下…

南禅寺水路閣あたりで

12月11日ですが、南禅寺から永観堂あたりにひさしぶりに行きました。もう紅葉のシーズンも一段落ついて、人も少なくなっただろうし、残り物拾いにという感じ。人はかなり少なくなってはいました。紅葉の方は、さすがに南禅寺・永観堂という有名どこですので…

安志加茂神社の稲穂で作った干支

姫路市にある安志加茂神社では、毎年この時期になると稲穂で干支が作られます。来年は辰年なので龍です。高さは台も含めると6m位はある巨大なものです。稲わらも大量必要でしょうね。 うちでは毎年ここの干支の写真を年賀状に使うこともあります。子から撮影…

宇都宮LRT

宇都宮に新しいLRTが開通したというので見に行きました。LRTとは Light Rail Transit の略で、Heavy Rail = 鉄道に対応した言葉です。宇都宮駅前の写真は下です。 宇都宮駅東口のLRT駅 α7RV、FE24-70mmGM2https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b…

箕面で紅葉のなごりを

箕面に行きました。箕面へ紅葉見に行くのは、小学校の遠足以来。ただ、行く前からはっきりしてましたが、時期は遅く紅葉林としては見どころはあんまりありません。そこで、紅葉のなごりを撮ってきました。 α7RV、FE70-200mmGM2https://cdn-ak.f.st-hatena.co…

雲龍院に行きました

ちょっと前ですが、11/22に泉涌寺の塔頭のひとつ、雲龍院に行きました。東福寺の駅から歩いて行ったのですが、東福寺駅前(狭い)は外国人観光客でごった返し。皆さん、東福寺へ紅葉見に行かれるんでしょうね。雲龍院は特に紅葉がきれいというお寺ではないの…

八幡平の紅葉

八幡平に向かう 八幡平に向かいましたが、10月末のこの頃には紅葉はやや時期が遅く、今年の天候によるのかも知れませんが、全体的に鮮やかな時期はすぎていたようです。 α7RV、FE85mmF1.4GMhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/202312…

様々なカエデと小岩井農場

盛岡郊外の紅葉 盛岡の後は小岩井農場に行ってみることにしました。行く途中、あちこちで色づいた木々を観ることができます。 α7CR、FE35mmF1.4ZA 向こうに見えるのは岩手山https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20231130/202311300015…

秋の盛岡

盛岡城跡公園 久しぶりの更新です。10月末に岩手県に行って、もうそろそろアップしておかないと時期はずれになるなあと更新しました。 まず盛岡市からです。行ったのは10月28日。こちら大阪では紅葉はまだまだでしたが、盛岡ではあちこちで色づいていました…

郡上踊り 雨の宵

郡上八幡の盆踊り、郡上踊りは有名ですが、この日はあいにく雨が降ったりやんだりの天気でした。ただ、写真的には雲を通した日の光と夕暮れ時ということで、まち全体がセピア色に染まって、風情はありました。 α1、FE50mmF1.2 https://cdn-ak.f.st-hatena.co…

鎌倉行きました

NHKの「趣味どきっ!」という番組を見ていたら、関東の寺にある仏さま見に行くという内容で、そういえば先月鎌倉に行ったなあと思い出して、鎌倉で撮った写真を。とにかく暑くて歩く気もしなかったのですが、α7SとFE35mmF1.8という軽量で出かけました。 まず…

祐徳稲荷神社と肥前浜宿

祐徳稲荷神社 祐徳神社は佐賀県鹿島市にあるお稲荷さんで、日本三大稲荷のひとつらしい。三大稲荷はどこかというと、伏見稲荷、豊川稲荷、祐徳稲荷らしいが、他にも笠間稲荷とか最上稲荷とか、色々説はあるようですが、伏見稲荷はだんとつに大きいので、ここ…

佐賀市柳町界隈

日本の県庁所在地で唯一行ったことがないのが佐賀市。まず歴史的まちなみの保存されている柳町界隈をぶらぶらしました。 旧古賀銀行 RX1RM2https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20230710/20230710004832_original.jpg まず目立つのは…

X2D 100C のクロップモード

Firmwate が 2.0 にアップされて、クロップモードが10種類導入されました。オリジナルの4:3モードを加えると11種類あります。 参考としてソニーα7R5の6000万画素を含めて、12種類のクロップモードの一覧を示します。 上表で「呼び名」というのはハッセルブラ…