湖北を散歩

海津大崎の桜を見た後は、湖北にはなかなか来ないので、周辺の集落や湖北の景色などを見てまわりました。

 

西浅井塩津浜の桜

道の駅塩津海道に寄ったついでに、近所の集落をぶらっと歩いてみました。これがなかなかいいところで、田園の春という感じ。農家の庭や川沿いの桜、水仙などがなかなかいい雰囲気。小川には水鳥(カイツブリ?)も遊んでいて、水辺全体が春のよそおい。

X2D 100C + XCD 3.2/90
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240413/20240413014148_original.jpg

X2D 100C + XCD 3.2/90
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240413/20240413014232_original.jpg

X2D 100C + XCD 3.2/90
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240413/20240413014318_original.jpg

X2D 100C + XCD 3.2/90
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240413/20240413014402_original.jpg

X2D 100C + XCD 3.2/90
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240413/20240413014446_original.jpg

西野水道

高浜市高月町西野には、余呉川の水を琵琶湖に流す西野水道と呼ばれる放水路があります。歴史的には、江戸時代に掘削されたものから現代のものまで三代にわたる放水路があります。うち二代目の放水路(今は使われていない)はトンネル歩道として、琵琶湖畔に抜ける道になっています。

西野水道入口近辺の桜や、トンネルの中からまさにトンネル構図で外の風景を撮影すると面白い。トンネルを抜けると、竹生島も見えていかにも湖北という風景が広がっています。湖面のさざ波が太陽で光って、いかにも春の湖という風情です。

α7RV + FE135mmF1.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240413/20240413014528_original.jpg

α7RV + FE135mmF1.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240413/20240413014606_original.jpg

α7RV + FE135mmF1.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240413/20240413014726_original.jpg

α7RV + FE135mmF1.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240414/20240414021819_original.jpg

 

 

海津大崎の桜

4/10、お天気もいいので、前から行きたい思ってた海津大崎の桜を見に行きました。前日の風雨のせいもあって、うちあたりではかなり桜も散り出していたのですが、琵琶湖の湖北地方に行けばまだ満開かもと出かけました。いい時に行けたようです。

朝8時に着いたのですが、道路沿いにちょこちょことある駐車場のうち、一番西側のとこ(桜並木の出発点)がまだ空いていて、ラッキーとばかりに車を置いて3.5kmの桜並木を撮影しながら歩きました。3時間ほど歩いて帰る頃には、平日とはいえ車も人も満杯。早起きは三文の得ですね。

α1+FE135mmF1.8GM と α7RV+FE27-70mmF2.8GM2 の組合わせです。13枚ありますが、一挙に掲載します。

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412220228_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412220209_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412220137_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412220059_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412220026_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412215948_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412215906_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412215835_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412215758_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412215727_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412215657_original.jpg

α7RV + FE135mmF1.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412215618_original.jpg

α7RV + FE135mmF1.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240412/20240412215539_original.jpg














 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東寺の夜桜

こないだ東寺の桜まだまだだったんですが、4/2に再度行ってみました。ライトアップの時間帯に。この時期、6日も経つとけっこう咲いてました。まだ満開という感じではなかったんですが。

ライトアップされてるので、五重塔に光があって見応えありました。

α1 + FE24-70mmF2.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240404/20240404220204_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240404/20240404220128_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240404/20240404220045_original.jpg

α1 + FE24-70mmF2.8GM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240404/20240404215830_original.jpg

午後6時半過ぎるといわゆるブルーアワーで、空がだんだんいい具合に青っぽく写るようになってきたので、お目当てのしだれ桜と五重塔のライトアップの撮影にとりかかりました。

東寺の夜桜ライトアップのポスターの真似してみました。

α7RV + FE14mmF1.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240404/20240404221617_original.jpg

ポスターの撮影時ほどには花のボリュームがなかったのと、人混みで三脚を高く立てられなくてややパースがついてしまったのがダメでしたが、まあそれなりに撮れたのでよしとします。
桜の木の左側から撮ったのもありますが、花の付き具合、流れ具合は、やはりポスター通りの右からの方がきれいでしたね。

後ふだんはやらないのですが、ポスターの真似っこということで、桜の花の色を少し盛りました w

α7RV + FE14mmF1.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240404/20240404215910_original.jpg

 

桜の期待  −東寺や近所の桜

3/27にまだあかんやろなあ、と思いつつ東寺へ。

入口あたりの柳はきれいでした。

α7RV FE14mmF1.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240330/20240330160028_original.jpg

 

α7RV FE14mmF1.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240330/20240330160113_original.jpg

 

でも中に入ってみると、わずかに2,3本の木にちらほらという程度で、昨年とは全然違って見頃はまだ先の雰囲気でした。

桜の木の陰に五重塔  α7RV FE14mmF1.8GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240330/20240330155850_original.jpg

桜の花びらを前ボケにして   α1 FE50mmF1.2GM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240330/20240330155932_original.jpg

それから2日後の 3/29 に近所の桜の木のある公園へ。ここもまだちらほらという程度。

X2D 100C COLOR-SKOPAR Vintage Line 21mm F3.5
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240330/20240330155804_original.jpg

 

X2D 100C + COLOR-SKOPAR Vintage Line 21mm F3.5
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240330/20240330155719_original.jpg


ノイズ除去の比較  −Lightroom「強化」とPureRAW4

最近のカメラはノイズに強くなったとはいえ、ISO 6400、12800 位になるとさすがに乗ったノイズが気になります。

そこで、X2D 100C + XCD 2,5/55mm で撮った ISO 12800 の画像を材料に、各種ノイズ除去結果の比較を行いました。比較したのは以下のものです。

① 元RAW画像(をそのままJPEG現像したもの)
② 同じ画像の HEIC 出力結果
③ Lightroom Classic、Camera Raw の「強化」でノイズ除去したもの
④ DxO PureRAW4 で処理したもの

元の画像は、ISO 12800、SS=1/45、f=2.5 で撮影、その一部を切り出ししたものです。神戸元町辺の JR神戸線の高架の付近を撮影したものです。
どの画像も、オリジナルサイズのものをURLクリックで見ることができますので、比較してみてください。

 

① RAW

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240329/20240329221409_original.jpg

X2D 100C はノイズには比較的強いですが、ISO12800 ともなるとさすがにノイズが気になります。


② HEIC

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240329/20240329221448_original.jpg

他のカメラのJPEG出力と同様、X2D 100C のHEIC画像もある程度ノイズリダクションが自動で行われます。ただノイズは消しても、元画像の階調やディテールは失われて、いわゆる塗り絵になります。元画像の感度のレベルで使いものになったり、ならなかったり。

 

③ 強化・ノイズ除去

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240329/20240329221517_original.jpg

LightroomClassic や CameraRaw では、「強化」と称する強力な画像処理ツールがあり、それでノイズ除去を行うと、上記のように ISO 12800 とは思えないようなクリアな画が得られます。階調や細部もうまく復元されています。
ただ、コンピュータパワーにもよりますが、処理時間が長いのが玉に瑕。

 

④ DxO PureRAW4

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240329/20240329221542_original.jpg

DxO PureRAW は最近バージョンが3から4にアップされて、使い勝手が良くなりました。DxO社がカメラとレンズの組み合わせで決まるデータベースを持っていて、それを駆使してノイズ除去するので、LIghtroom Classic の強化よりもさらにノイズがうまく処理されています。
処理時間も Lightroom Classic の半分から1/3位ですかね。ただ色味が少し濃いめになるのと、シャープがかかって少し固い画像になる傾向は、好みのレベルでしょうか。


いずれも処理時間が長いので、写真は選んでノイズ除去しなければなりませんが、「強化」にしてもPureRAW4にしても、うまく使えば夜の撮影に強力な武器になります。

 

神戸元町

神戸元町通り商店街でスナップ撮影しました。奈良、京都、神戸と、三都物語です w
すべて X2D 100C + XCD2,5/55mm の組み合わせです。

伊藤グリル
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326195343_original.jpg

中華街の入口に伊藤グリルという昔ながらの洋食屋さんがあります。ここはなかなかおいしい。

中華街に行きました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326195426_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326195708_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326195746_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326195828_original.jpg

個人的には中華街はどうも観光客向けになってしまって、神戸市の特に中央区あたりに散在する中華料理屋さんの方がおいしいとこが多いように思います。お客さんが3〜5組も入ればいっぱいになるような店も多く、そういうとこほどすばらしいご飯が食べられますので、興味のある人は探してみてください。

元町通り商店街の方に来ました。

元町映画館  
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326195909_original.jpg

まちの小さな映画館というとこで、いつも気にはなりつつまだ入ったことがありません。

WINDWARD
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326195951_original.jpg

Windward は喫茶店。ここのご主人はヨットマン。昼のランチはうまい。

走水(はしうど)神社
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326200036_original.jpg

商店街のまんなかにある神社。時々お祭りもあったりします。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326200121_original.jpg

あられやさん
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240326/20240326200206_original.jpg

吾妻屋さんのあられも好物です。

他にも元町商店街には、ユーハイム、本高砂屋など有名洋菓子店の本店、瓦せんべいで有名な亀井堂総本店、日本最古のコーヒー店放香堂など、有名でなくてもお勧めできるような店がたくさんあります。

二条城周辺・三条鴨川界隈

行った日は違うのですが、同じ京都市ということでまとめました。
撮影はすべて X2D 100C + XCD 2,5/55V。

まずは神泉苑。もう何十年ぶりかなあ。割と地味なとこですが、なんとなくほっとする場所。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324180602_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324180646_original.jpg

 

御池通も堀川通を越えて西に行くと、普通の道に。
歩いているとこんなポスターが。

へー、東寺のしだれ桜ってきれいなんだ。おまけにライトアップまで。こんな写真撮ってみたいな、ということで備忘録的に撮影。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324180806_original.jpg

このチロルという喫茶店は有名ですね。入ったことないんですが、このあたりを紹介した記事にはよく載っています。

 

さらに歩いていくと、御池通の北側に路地があって、面白そうな店がいくつか並んでいます。
前はここ、燃料屋さんがあったように記憶してるんですが、こじゃれた店が何軒かになっています。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324180846_original.jpg

 

この中のひとつ、Artifact 3D という古道具屋さんに入ってみました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324180927_original.jpg

色々面白そうなものが並んでました。Sonnar 50mm f1.5 を付けたContax III a(多分)とかのカメラも置いてました。なんでも、カメラ蒐集家の人が集めてたもので、ほとんど使ってなくてものはいいですよ、と言ってましたが、まあわからんしなあ。

この店で、衝動的にアフガニスタン製のコンパクトな絨毯を衝動買いしてしまいました w
今、机の下に敷いています。

 

日は違いますが、高瀬川沿いの夕景。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324181010_original.jpg

 

先斗町の歌舞練場あたり。女の子達、何走ってるんだろう?

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324181052_original.jpg

 

三条大橋西詰の河津桜はもうそろそろ葉桜になってました。この写真は ISO 3200 で撮っていて、元のRAW画像はノイズが目立ったんですが、 PureRaw 4 でノイズ減少させるとけっこうきれいな絵が出てきます。Lightroom の強化のノイズリダクションよりも、効き方は強い。
うしろのボケた光の線は三条大橋。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324181140_original.jpg

 

三条大橋がきれいになってて、しかもライトアップまでしてるので少々びっくりしました。
昨年末に改装工事が終わってたんですね。知らんかった。

 

ならまち

奈良では、奈良公園、春日大社、興福寺等でよく写真は撮るのですが、ならまちはしょっちゅう歩いていても、写真は撮ったことがないので、初めてのならまちストリートスナップ。

とにかく、外国人でめちゃ混みは、京都と同じ。

行基さんの前の噴水  α7CR + FE40mmF2.5G
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324150631_original.jpg

近鉄奈良駅前の行基さんとその前の花のお供えは従来通りですが。。。
駅前や東向商店街は外国人だらけ。京都よりも奈良の方が団体客が多いように見える。

東向商店街入口あたり  RX1RM2

ここも外個人団体客で貸切  α7CR + FE40mmF2.5G
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324150602_original.jpg

RX1RM2

昔からの店、あるいは建物そのままに中味は新しくカフェやアパレル等に改装したものなど、色々ありますが、通りとしては雰囲気があって好きです。古いまちなみが、時代の波に押されて衰退しつつあるところを、まちなみの良さは維持しつつ、新しい業態で脱皮を図っていくのは、京都もそうですが、世界中の古い都市で行われている手法ですね。

奈良にも、欧州の裏通りと言っても不思議じゃないようなフォトジェニックな建物はあります。

バーのようですが  α7CR + FE40mmF2.5G
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324150705_original.jpg

α7CR + FE40mmF2.5G
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324150737_original.jpg

α7CR + FE20mmF1.8G
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324150804_original.jpg

α7CR + FE20mmF1.8G

靴下専門の店  α7CR + FE20mmF1.8G
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324150951_original.jpg

α7CR + FE20mmF1.8G
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324151020_original.jpg

ならまちも色々変化してますが、昔ながらの筋で衰退してしまったとこもあります。椿井市場なんかもその例でしょうね。

ほとんど閉店した椿井市場  RX1RM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324150840_original.jpg

ただこの筋の中で生き残っている町中華の大廣(たいこう)さんは、おいしくて安い。

大廣  RX1RM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324150900_original.jpg

奥に写ってる外人さんは、スマホ見ながらこの筋に入ってきたのですが、様子を見て首を振りながら帰って行きました。きっとガイドに紹介されてるが、あまりのボロさに臆したか、あきらめたか w

知らないとこの筋の入り口にすら気がつかないかも知れませんが、向かいの椿井小学校の壁に大廣の看板が立てかけてあるので、これを目印に興味のある方はどうぞ。おすすめですよ。

椿井小学校の壁に立てかけてある大廣の看板  RX1RM2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324150910_original.jpg

古い民家跡を資料館にして見学可能にしている所も何カ所かあります。

α7CR + FE20mmF1.8G
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324151058_original.jpg

α7CR + FE20mmF1.8G
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240324/20240324151134_original.jpg

 

観心寺の梅

観心寺は金剛山の麓、河内長野市にある高野山真言宗のお寺です。楠木正成の首塚や後村上天皇の御陵があるなど、南朝ゆかりの寺です。今年の梅の開花は予想よりも早いですが、やや高地にある観心寺に行けば、まだ残ってるかなと思い2/28に行きました。

予想通りまだ満開までには時間があるようで、散りだした木もありますが、これからという木も多くありました。山門の横では桜も満開で(樹種には詳しくないのですが、おそらく河津桜)、南天の実や椿もあって「関西花の寺二十五カ所」として取り上げられているだけはあるらしく華やいだ雰囲気でした。他の季節には、ツツジ、サツキ、サルスベリなどあり、また紅葉の時期もいいです。あまり知られていないお寺ですが、なかなかいいところです。

今回は、X2D 100C + XCD 2.5/55mm で出かけました。

山門横の紅梅(左)と桜(右)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303231124_original.jpg

桜(拡大)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230531_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303231043_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303231002_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230921_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230802_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230727_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230650_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230612_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230456_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230415_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230339_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240303/20240303230839_original.jpg

 

X2D 100C クロップモードの運用

周知のようにX2D 100C には、「クロップなし」も含めて11個のクロップモードがあります。

 

No. 横縦比 呼び名 横(pixel) 縦(pixel) 画素数 比率
  4:3 クロップなし 11656 8742 101896752 100%
1 1:1 6X6 8584 8584 73685056 72%
2 7:6 6X7 10120 8676 87801120 86%
3 5:4 4X5 10120 8096 81931520 80%
4 11:8.5 レター 10120 7820 79138400 78%
5 297:210 A4 11656 8240 96045440 94%
6 3:2 6X9 11656 7770 90567120 89%
7 3:2クロップ 24X36 10120 6746 68269520 67%
8 16:9 スクリーン 11656 6556 76416736 75%
9 2:1 6X12 11656 5828 67931168 67%
10 65:24 XPan 11656 4302 50144112 49%

 

これらのうちから、よく使うものだけをピックアップしておくことができます。
うちでは、「クロップなし」「1:1 正方形」「5:4」「65:24 XPan」の4つをよく使うので、これらを選択してあります。

X2D 100C のメニューの「一般設定」から「カスタムボタン」に進み、どれかのボタンに「クロップモードに進む」を割り当てておくと、そのカスタムボタンを押すと、「クロップなし」→「XPan」→「1:1」→「5:4」→「クロップなし」とトグルで変えることができます。最初は「クロップなし」で始めても、ファインダー覗きながらボタン押すだけで構図枠を変えて試してみることができるので、なかなか便利です。

サードパーティの35mmカメラ用レンズを使うと隅がケラレることがあり、ファインダー覗いてそれが気になるなら、カスタムボタン押して「5:4」でケラレを防ぐ時にもクロップモードは使いものになります。

 

VMマウントのAPO-LANTHAR 50MM F2 Aspherical をX2D 100Cに付けて撮ると、こんな感じ。ケラレがちょっと気になる。

クロップなし APO-LAN 50mm F2 VM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240225/20240225145915_original.jpg

 

ファインダー覗きながらケラレが気になるので、5:4に変更。

5:4 APO-LAN 50mm F2 VM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240225/20240225145953_original.jpg

 

社殿は全部がきれいに納まるように XPANで。

XPAN APO-LAN 50mm F2 VM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240225/20240225150033_original.jpg

 

水仙が生けてあった井戸は正方形にするのがよさそうなので1:1で。

1:1 COLOR-SKOPAR Vintage Line 21mm F3.5 VM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240225/20240225150150_original.jpg

 

XPAN で撮るのはなかなか新鮮で面白い。

XPAN COLOR-SKOPAR Vintage Line 21mm F3.5 VM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240225/20240225150241_original.jpg

 

X2D 100C はその場でクロップできるのが大変いいですね。撮影のバリエーションが増えます。後、35mmカメラ用レンズの用途が広がります。

どのクロップモード使っても、最低でも5000万画素あるのは、1億画素カメラの強みですね。

1:1 APO-LAN 50mm F2 VM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240225/20240225150054_original.jpg

 

5:4 APO-LAN 50mm F2 VM
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240225/20240225150303_original.jpg

 

XCD55mm届きました

3ヶ月位前に注文した XCD55mm が届きました。注文してからまったくなんの音沙汰もなく、ネットで「入手まで8ヶ月待った」という書き込みをふたつ位見たので、うちのもそんなもので、夏休み位までに来るかなあ、と思ってました。
ところが一昨日、注文先から「入荷した。購入手続きせよ」というメールが来て、手続きしたところ今日届いたというわけです。供給が増えたのかどうかはわかりません。購入先(マップカメラ)のサイト見ても相変わらず「お取り寄せ。メーカー在庫切れ」と書いてあるし。

2週間位前にハッセルブラッドからサポート状況の評価アンケートが来ていて、そこに「マップカメラに注文しているが、3ヶ月待ってもまったく来ない。日本市場軽視してるんかい」みたいなこと書いて(もっと紳士的表現ですが(笑))送ったのが、もしかしたら効果あったかも。わかりませんが。

XCD65mmにするかどうかけっこう悩みました。65mmもすごいいい写りしてるし。でもまあ55mmの方が軽いので、こっちにするかと。想像してたより現物は大きかったですが、サイズの割には 372gは軽い。

絞りはリング回して合わせますが、だからといって絞りリングがあるわけではなく、回して電子的に絞りを変えるスイッチなだけように見えます。X2D 100Cに付けてる限りは何も問題はありませんが。

これまでのレンズに比べると、デザインは直線的でなかなかかっこういいです。

以下作例です。X2D 100C + XCD 3.5/55mmで撮りました。最後の1枚を除き、すべて開放(f=2.5)

久しぶりにお天気だったので、近所の神社(意賀美(おがみ)神社)の梅を撮りに出かけました。ふだんは真っ盛りのはずなんですが、今年はすでに半分くらいは散ってました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240224/20240224175206_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240224/20240224175244_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240224/20240224175323_original.jpg

 

午後2時半頃なので光が固い。それに応じて写りも固い感じ。柔らかい光の時にはどんな写りするかまたそのうち試してみます。

本殿前には河津桜が満開中。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240224/20240224175524_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240224/20240224175402_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240224/20240224175444_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240224/20240224175607_original.jpg

 

ピントのあった所はかなりシャープです。ハッセルプラッドのサイトにあるこのレンズのデータシート見ると、MTF曲線から隅の方は少し流れるかと危惧しましたが、全然そんなことはありませんでした。優秀なレンズです。

最後に f=11 で遠景を写したもの。神社のある山の上から、淀川越しに見える高槻の風景です。1億画素を活かして、オリジナルに拡大してみるとかなりこまかく描写できています。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240224/20240224175650_original.jpg

 

札幌雪まつり

雪まつりの写真、早くアップしておかないと季節はずれになりそうで。

20年ぶりくらいで、札幌雪まつりに行きました。記憶はややあやふやですが、以前来た時よりも積雪量は少なかったようです。とはいえ、関西人から見れば雪だらけではありました。

機材は色々持って行きましたが、雪まつり会場は人も多いし、積雪で足下は悪いし、雪もけっこう降ったりしてたので、軽く行きたいということで、すべて RX1RM2 で撮りました。

まずは旧札幌停車場から。雪像のまんまのものと、プロジェクションマッピングされたものと。プロジェクションマッピングは、若い二人が結ばれて新しい家庭を作るというストーリーが鉄道とのからみで展開されてました。きれいで面白かったですが、ここでは赤い屋根の停車場のものを。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240221/20240221145440_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240221/20240221145454_original.jpg

 

次はゴールデンカムイです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240221/20240221145621_original.jpg

 

ノイシュバンシュタイン城もけっこういろんな色使って、プロジェクションマッピングやってました。そのうちの1枚だけ。
この大きさの雪像作るのは大変な作業量だろうなと思ってたら、紹介ページがありました。https://www.snowfes.com/news/846.html

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240221/20240221145518_original.jpg

 

クイーンの札幌公演を記念して、クイーンの雪像も。
デザインは、アルバム News of the World のジャケから。横に設置されたスピーカーからは We Will Rock You が流されてました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240221/20240221145542_original.jpg

 

途中で降雪がひどくなり、近くのビルもよく見えないくらいの視界に。気温は零下8℃だとか。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240221/20240221145606_original.jpg

 

大通りは雪像ですが、すすきのの方に行くと雪まつりでも氷の祭典。その様子を3枚ほど。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240221/20240221145713_original.jpg

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240221/20240221145654_original.jpg

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240221/20240221145644_original.jpg


最後の写真は制作途中の様子ですが、チェーンソー使って、氷を削っていくんですね。



三条通界隈

RX1RM2片手に三条通、寺町通、錦小路あたりで、久しぶりにストリートスナップに出かけました。どこも人通りはかなりあるので、あんまりじっくりとカメラ構えて撮影するのもはばかれる雰囲気なので、絞りを5.6に固定して、多くはノーファインダーで。時々これはと思うものは、ファインダーごしに開放(f=2.0)で撮ってみました。

顔がはっきりとわかる写真も多かったのですが、それらはカットしました。以下で、オリジナルサイズで見ると顔がかなりはっきりわかるものは、オリジナルサイズの掲載はしていません。

三条通界隈のまち歩きしてみて、とにかく外国の人が多い。前から知ってましたが、変貌が著しかったのは錦小路だということを再確認しました。知り合いのおばさんがやってる乾物屋さんとか、同級生のうちの八百屋さんとか、昔からよく買い物してた店は大半がなくなっていました。多くが観光客、特に外国人観光客向けになっていて、歩いている人も、この日(平日の昼頃)の実感では、9割が外国人かな。錦の商店街で買い物しなくなって久しいですが、これからも行かない気がします。

錦小路以外では、案外以前からの店も残っています。三条通では家邊徳時計店の建物が好きです。今はアパレル関係の店になっていますが、建物は登録有形文化財になっているので、きれいに保存されています。

それでは、まち撮りの写真を20枚ほど。今頃の三条通界隈の雰囲気が現せたら。
でも、RX1RM2はこういうまち撮りに便利です。サイズは手軽で、レンズシャッターなのでシャッター音も小さくて、

新風館(昔の京都中央電話局)の壁
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160509_original.jpg

PAULの前で
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160531_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240220/20240220024800_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160603_original.jpg

家邊徳時計店の前で
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160627_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160633_original.jpg

竹包楼書店
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160645_original.jpg

本能寺の前あたり
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160703_original.jpg

本能寺境内から寺町を覗く
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160726_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160732_original.jpg

NYのショコラティエも京都では和風
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160754_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160815_original.jpg

六角堂では外人さんも参拝
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160839_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160857_original.jpg

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219160949_original.jpg

錦小路のできたばかりの天ぷらファーストフード店

錦小路の魚屋さんの横で寿司カウンター

たこ焼きとハイポール
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240219/20240219161052_original.jpg

 

X2D 100C に Otus を付けてみる

前からやってみたかったのですが、X2D100C に手持ちの Otus を付けるとどんな写りになるのか試してみました。以前、X1D II 50C に Otus 55mmF1.4 を付けてみましたが、カメラ+レンズが重いために微妙に手ぶれしてしまい、ローリングシャッターひずみが頻発しました。
X2D 100C の強力な手ぶれ補正下ではどうなるか。

使った機材は、X2D 100C +アダプター(Fotodiox EOS-XCD)+レンズです。このアダプターには電気接点がありませんし、絞りを変える仕組みもありませんから、撮影はすべて固定絞りです。わざわざ Otus 使うのに絞らないでしょうか、作例はすべて開放 1.4 です。近所の神社廻って撮りました。クロップはしていません。割合、四隅のケラれは少なぃ。

 

1.Otus 55mm F1.4

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240111/20240111205418_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240111/20240111205338_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240111/20240111205454_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240111/20240111205529_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240111/20240111205606_original.jpg

 

2.Otus 85mm F1.4

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240111/20240111205642_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240111/20240111205715_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240111/20240111205755_original.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20240111/20240111205835_original.jpg

 

3.評価

写りはさすがの Otus です。では、X2D 100C に付けて常用するかと言えば、それはないでしょうね。デメリットが色々あります。

(1)とにかく重い。カメラ+マウントアダプター+レンズ で、Otus 55mm の方で2110g、Otus 85mm の方で2250gです。α7RV に 100-400mm を付けるのとほぼ同じ。

(2)ローリングシャッターひずみが出ることもある。X2D 100C は手ぶれ補正が強力になったおかげで、電子シャッター時のローリングシャッターひずみはきちんと撮影している限りほとんど出なくなりましたが、今回のケースでは総重量が重いため微妙に手ぶれが影響することもあります。

(3)絞りが変えられない。開放のみで撮ると割り切れればいいですが。。。
f=1.4で撮影してると、晴天の日には電子シャッターのSS最大 1/6000 でも露出オーバーになる時があります。NDフィルターを持って出る必要があるかもしれません。

 

わざわざX2D 100C に付けなくても、α7シリーズに電子接点付きのシグマのMC-11でOtus 付きますから、それでも特に問題はありませんが。ただ、機動性には欠けますが、ここぞという時には、1億画素カメラであの Otus の写りが得られます。

話は変わりますが、ハッセルブラッドのサポートについて。渋谷のサポートセンターがなくなったのですが、今回ある件でハッセルブラッドの HP に掲載されている「カスタマーサポート(日本)」にメールで問い合わせたところ、その日のうちに返事が返ってきて、その後の対応も含めて、サポートは的確、迅速だと思います。安心しました。カスタマーサポート(日本)の住所見ると埼玉の DJI サポートセンターと同じ所にあるようです。

あけましておめでとうございます

年が明けました。新年になって気分新たにブログのタイトルと写真変えました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年は辰年ということで、建仁寺の雲龍と双龍の写真です。
双龍の方は、いつも斜め下から見ているので、思い切ってパース修正かけて、真下から見ることができたらこんな感じかなというのを、白黒とやや彩度上げたのとふたつRAW現像してみました。

α1、APO-LANTHAR 50mmF2
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20231231/20231231191257_original.jpg

RX1RM2、35mm
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20231231/20231231191331_original.jpg

RX1RM2、35mm
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20231231/20231231191313_original.jpg

RX1RM2、35mm
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bombo99/20231231/20231231191348_original.jpg